電話する

栃木県 真岡市 漢方内科はふらてクリニックへ

漢方内科
HOME
院長紹介
クリニック紹介
診療内容
漢方治療
ニンニク注射
プラセンタ注射
AGA男性型脱毛症
予防接種
健康診断
アクセス・診療時間
よくある質問
患者の気持ち
問診票はこちら

漢方内科について

日本東洋医学会が認定する漢方専門医とは、西洋医学を十分に習得し、内科、外科をはじめ小児科、産婦人科、整形外科、皮膚科、眼科、耳鼻科、精神科など西洋医学の専門分野を持った上で、漢方医学についても修得した医師です。

漢方は、もともと中国(漢)で発達し、日本に渡って独自の発展をしてきた伝統医学です。患者さまの自覚症状を重視し、病気を身体全体の不調和ととらえ、正しくととのえるのが目的です。人が本来持っている病気と闘い、治す力(自然治癒力)を高めることに重点をおいています。
治療に使われる漢方薬は、草根木皮を中心に動物由来のもの、鉱物などの天然物(生薬)を組み合わせて作られています。
西洋医学的な診断に加え、漢方独自の診断によって、患者さん個々に合った漢方薬を処方します。
なお、漢方薬はあくまで医療品であり、健康保険が適応されます。

漢方の適応

  • 西洋医学の検査で異常がないのに、つらい症状がある方
  • 西洋医学の治療で十分に改善しない方
  • 体調を崩しやすい、いつも調子がすぐれない方

などは漢方のよい適応になります。

漢方内科に適する症状や疾患

  • 冷え症、疲れやすい、風邪をひきやすい
  • 胃腸が弱い、食欲がない、胃もたれする、下痢しやすい、便秘
  • 月経痛、月経不順、更年期障害、月経前症候群
  • 肩こり、頭痛、腰痛、関節痛
  • にきび、湿疹、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎、しもやけ
  • めまい、ふらつき、慢性鼻炎、アレルギー性鼻炎
  • 自律神経失調症
  • 慢性疾患などの体力、免疫力の増強 など

漢方内科についてよくあるご質問

漢方専門医とはなんですか?
日本東洋医学会が認定する漢方専門医は、西洋医学を十分に習得し西洋医学の専門分野を持った上で、漢方医学についても修得した医師です。
日本における漢方医学は、その昔、中国から伝わった伝統医学がルーツですが、日本の風土や日本人の体質に合うよう改良され、長い年月をかけ、効果や安全性が確かめられた日本独自の医学です。当院では西洋医学に漢方医学をとりいれて、診療を行っています。
漢方薬のよいところは何ですか?
西洋医学は、原因がはっきりしている病気への治療が得意なのに対し、漢方医学は、西洋医学では病気とみなされないような不調対策も得意分野です。西洋学では有効な治療法が少ない病気や、検査なしでは異常なしといわれる病気や不調にも効果があります。西洋医学が悪い部分だけにターゲットを絞って治療するのに対し、漢方は体全体を整え、自然治癒力を高めることを基本にしています。
漢方薬は何からできているのですか?
西洋薬が、薬効成分を分析し、化学合成したものであるのに対して、自然界にあって薬効のある植物や鉱物(生薬)を調合生成したものが、漢方薬です。古くから、生薬を細かく刻んで混ぜた物を煎じて飲むという形がありますが、日本における漢方薬は、煎じ薬を近代技術で、エキス剤や錠剤にしたものです。
どのくらいの期間、飲むと効くの?
漢方薬はゆっくりと時間をかけて効くものと思っている人が多いようですが、急性の病気に対して速効性があり、数時間から数日で効く場合もあります。慢性の症状や病気でも2週間から1か月で除々に効いてきます。慢性でも多くは、2~3ケ月続ければ、効果を実感できます。
漢方薬でも保険はつかえますか?
あくまで医療品であり、健康保険が適応されます。
頻尿に効くような漢方薬はありますか?
あります。排尿トラブルの背景にある原因を探り、西洋薬と合わせたり、また漢方薬のみでも有効な場合があります。
風邪に効くような漢方薬はありますか?だしてもらえますか?
風邪の引きはじめに頻用される「葛根湯」が有名ですが、症状に合わせて他にも様々な漢方薬があります。長引く風邪にも漢方は効果的です。風邪の進行段階や症状や体力に応じて、処方をおだしします。
花粉アレルギーなのですが、漢方をだしていただけますか?
最も用いられるのが「小青竜湯」ですが、眠くなる成分は入ってないので運転をする場合でも服用できます。他にも症状に合わせて様々な漢方薬があります。
漢方薬は他の薬と併用できますか?
西洋薬との併用は、有用で当院ではよく行っています。